2012年2月19日日曜日

今日やっと初授業した!!!!!!



  これは私が教えてるところ:)
  language center!




 授業中!




 with my students;)




約20人くらい!!

そして生徒の中には教授が3人くらいいる!!

まさか教授にも教えるとは!!w



とりあえず今日感じたことは
教えるのって大変!!

学校の先生を改めて尊敬した!!

そして日本語ってむずかしい!!!!!←


でもみんな楽しそうでよかった♪






とりあえず今週は、


パダンの中心地に行った!

traditional market;)





 パダン唯一のモール!
  PLAZA ANDALAS:)




 タクシーのむこう側には馬車が!



 そしてビーチの方へ



 海!!!







そしてここで食べ物シリーズ♪


 
たまごの中はナシゴレン♥




 ミーゴレン♥
 やきそばてきな:)



  
  ビーフン♥
  みためミーゴレンと似てるw



 

  そして川へ!

 Panji, Arbi & Noboru



  ちなみにわたしもTシャツとジーンズのまま川で泳いだ ;D w




 川でシャンプー中www                                           洗顔中:)


 大学のすぐ近く!




  寄り道したお店にいた子;)
  かわいすぎる♥♥♥





と、こんな感じ♪

そして授業日程も変えてもらい
月、水、木、金、土教えることになった;)

来週からようやく本格的に始められるはず!

がんばらねば!



とりあえずもう寝ます!
ZZZZZZZ




2012年2月14日火曜日

インドネシアに来て1週間!!!!!!!


とりあえずまずはglobal villageについて!!!


今回はただのグロビレじゃなくて、
なんと400人くらいの高校生をゲストと呼んでやった!!

そして名前はグロビレじゃなくて
"Cultural Day"!!!!



japaneseとしてyukataを着ました♥
祭のうちわを持ってjapaneseあぴーる笑

ちなみに日本人はゆかたで島唄うたいましたw


Japan,Brazil & Indonesia♪





 with Korean♥    なじんでる???www


みんなダンス激うま!
そして男の子は歌も激うま!!!
めっちゃ東方神起とかにいそうwww

みんな背高い!



  Japan & China♥



チャイナドレスがめっちゃsexy!!!!!;D


ちなみに他にもGermany, Slovakia, Canada, Switzerland etc
からのEPがいてとにかくたくさんいる!!

新しい人がはいってきては別の人が去り、はいってはさり
って感じでどんどん来たりしてる!!


ちゃくさんのインドネシアversionてきな???www
( UNANDのLCP)

 
まぁ似てはないかwww



    with my host family nesha♥



  高校生たちと♥


とりあえずゆかた着てると人気ものwww
サインまで頼まれた笑
みんなめっちゃ元気!!!



と、Cultural Dayはこんな感じ♪
だいぶ紹介したねw


食べ物はようかん、おせんべえ、かりんとう、ちらしずしとか
用意したけどみんなおいしそうに食べてた♥


ばんごはん♥



オムレツ& dragon fruit juice♪

ジュースは真っピンクで超おいしい!




2/12

neshaとその友達たちとドライブ:)


お茶の畑
tea garden



 とられたwww



  すっごくおおきな湖!





 そしてこっちの伝統的な屋根はpointy!!!!!!!





ちなみに大学の門はこんな感じ!




これはオレンジにみえるけど日本にないフルーツ!!




中身はこんな感じ!
 
つぶつぶがいっぱいはいってる!
けどつぶつぶは全部たべられる!

あまずっぱいってかんじ♪


お昼!基本チキンwww






そしてBukittinggiという町!
これはJam Gadangというやつでlandmark!!

意味はおおきな時計。


 
オランダに占領されてた時に建てられたものらしい。


market!!おみやげものやさんの中!!




全然辛くなくておいしい♪
meatball & noodlesてきな!!






と、これまでこんな感じ!!


とりあえず、今週の土曜が初授業!!

土日に大学生を教えることになり
まさかの月~金はひま!

だから他に高校生を教えることになるかも!

ということで

まだ全然本格的にはじめられてない:(

でもとりあえず今週は授業にむけての準備を
いろいろしなきゃ!

もう一人の日本人と2人で教えることになり
でもその子がマラリア疑惑で病院にいった。

でも結局よくわかんないけどマラリアではなかったらしい

とりあえず蚊がこわいこわいこわい

でももうすでにさされちゃったよ~:(((


ということで今までこんな感じ♪

good night♥


2012年2月11日土曜日

パダンに来てから4回目の夜!

とにかくあつい!!!!!

私が教える大学の風景

これはほんの一部。

とにかく広い!!

日吉キャンパスの20倍はありそうな感じ。

だいぶ盛ってるかもしれないけど!!

そして大学内は猫だらけ!

自然と共存してるって感じ!


ここでちょっと朝ごはんシリーズ

  まずはmix porridge!!


すごく甘い!まるでデザート!

中には豆、そしてもちやタピオカに似たような
ものが入ってておいしかった♪




ごはんにたまごととうふ!!あともやし!!
インドネシアではとうふを食べるとしってびっくり!



これはインドネシアの典型的な料理な感じ。
チキンがよく食べられてる!!ちょっぴりスパイシー!




そしてパダンの人々は本当にみんなやさしい!!

仲良くなった子たちのbirthday partyに飛び入り参加!




大集合


そして大学内にモスクがあって、
そこでみんなお祈りをしたりしている!


これはお祈りをしてる様子。
衣装を着てやるみたい!

インドネシアでは約90%がイスラム教で、
みんな一日に5回お祈りをする。
朝はなんと5時に起きてお祈り。

宗教の熱心さには驚かされる。

日本ではなかなか見れない光景。



モスク内にて


そして、
パダンでは親日な人ばかり!!

みんな何かしら日本語を知ってて、
なんと日本語は英語の次にmustな言語らしい!

日本語で話しかけてくれるとやっぱうれしい♪


今日は生徒たちといつ授業をやるかスケジュールを決めた。

でもみんなのスケジュールがなかなか合わなくて大変><

とにかく初授業は次の土曜日になりそう。

できるだけ多くの人たちに日本語をいっぱい教えてあげたい。



生徒の子にみさき先生って呼ばれてめっちゃ違和感!!
でもいい日本語の先生になれるようがんばらなきゃ!




とりあえずあしたはglobal village!!
がんばってきます~:)

おやすみなさい。




2012年2月9日木曜日

Hello!!

初めてブログをかいてみます!

今回私は2/7~3/25までインドネシアのパダンで
大学生に日本語を教えるというインターンシップを行います!!

場所はこんなところです。




今わたしはパダンで2回目の夜をすごそうとしています。

私にとって海外に一人で行くのは初めてで、
さらに乗り継ぎも初めてで、あやうく違う飛行機に
乗りそうになったけど、なんとか無事につきました!

そしてすぐにホームステイ先の子とも会えました!

名前はAnnesha Humaeraで、nesshaってよんでます。


着いたのが遅かったので、2/7はこんな感じで終了。

2/8

nesshaにUniversity of Andalas (私が教える大学)につれていってもらって
いろいろと案内してもらいました。

ちなみに朝ごはんはこんな感じ。


パダンの伝統的な料理でロントン?というらしい!
でもとってもスパイシー!!!!!


大学がすごく広くてとてもびっくり!

そしていろんな大学生とおしゃべりしました♪




みんな日本のアニメや韓国のアイドルなど知っててびっくり!



そして午後にAIESEC Officeで他の研修生たちと会いました!


そして日本人が8人ほどいてびっくり!!
とても多い!!


そして夜ごはんはナシゴレン!
この子がnesshaでわたしのホストファミリー!
すごくいい子です!


とりあえずこんな感じです。

書きたいことはまだまだたくさんありますが、もう夜も遅いので
また次回かきます。

でわおやすみなさい。